こんにちは。
今日も地元を離れて更新です。
先週はさよなら485系の撮影に行っていました。
思っていた以上の人出でした。
けど、またひとつ国鉄の歴史が終わってしまった気がして淋しいですね。
さて、その前の週は、ばんえつ物語が青い12系で運転されました。
こちらもそれなりに混んでいました。
晴れるか曇るか、危ういところでしたがなんとか晴れてくれました。

2016.6 磐越西線
スポンサーサイト
こんばんは。
久々に家からの更新です。
今年は西方面の桜撮影があまり出来なかった年でした。
東北方面はこれからなので、撮影出来たらなと思ってます。
しかし、今回の写真は桜じゃなくて菜の花です。
過去の写真振り返ると、菜の花と列車って意外と少ないものですね。
大好きなDD51と一緒に撮れて満足です。

2016.3 山口線
とうとう、昨日でラストを向かえましたね。
今回は天気にも恵まれ、本当に最高でした。
この場所は9月にも一度行きましたが、今回はリベンジ。
水平線までくっきり見えました。
最後に、大好きなDD51 1186の牽引するトワイライトを見ることが出来て幸せでした。

2016.03 山陰本線
久々に東京へ戻ってきました。
少し前まで北海道にいたのですが、初めて2429Dに乗りました。
意外と乗ってる人多くてびっくり。
たまには、撮るだけでなく乗る旅も楽しかったです。

2016.03 根室本線